浜松でインプラントをお探しなら青木歯科医院へ

診療時間
09:00~12:30
14:30~18:45

★…土曜午後は14:00~17:00の診療 / 最終受付18:15

診療のご予約・お問い合わせは
青木歯科医院電話番号
県立浜松湖東高校前

インプラントブログBLOG

治療後インプラントを長く使い続けるために

インプラントの治療を受けた多くの患者様が、インプラントをご自身の歯のように噛める喜びを実感していらっしゃいます。その「自身の歯で噛む喜び」をずっと維持するために、必ず行っていただきたいのが、「インプラントのアフターメンテナンス」です。

インプラントは手術をして終わりではありません。

むしろ治療後のアフターメンテナンスをしっかり行うことが非常に重要です。アフターメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎と呼ばれる病気にかかる可能性が高まります。

最悪の場合、せっかくのインプラントが抜け落ちてしまう可能性もあるのです。

■インプラント周囲炎にならないために

インプラントは虫歯になることはありません。ですが、アフターメンテナンスを定期的に行わないとインプラント周囲炎にかかることがあります。インプラント周囲炎は、歯周病菌によってインプラントを支える骨が溶ける病気です。悪化するとインプラントを支える骨がなくなり、インプラントが抜け落ちてしまいます。
インプラントを長く維持し、自分の歯で物を噛める生活を続ける為に、定期的なインプラントのメンテナンスを受けて頂きたいと思います。

■メンテナンスで確認すること

手術直後は、
・インプラントの定着状態・かぶせ物の状態・咬み合わせの状態
などを確認し、インプラントが違和感なく、しっかりと定着しているかを確認します。
定期メンテナンスでは、インプラントの周囲に汚れがついていないか、など慎重にチェックし、汚れをつきにくくするために、歯のブラッシングのご指導をいたします。また、かみ合わせをチェックすることにより、かむ力が歯列全体にあ上手に分散されるよう調整いたします。

患者様には、インプラントを長く維持し健康な口内環境を保つ為に、是非当院でアフターメンテナンスを行っていただきたいと思います。

2016年10月27日

浜松でインプラントをお探しなら青木歯科医院

県立浜松湖東高校前
〒431-1112
静岡県浜松市西区大人見町3393-4 [MAP]

青木歯科医院外観

診療のご予約・お問い合わせは
053-485-5430
診療時間
09:00~12:30
14:30~18:45

★…土曜午後は14:00~17:00の診療 / 最終受付18:15

pagetop