ディストラクション
ディストラクションとはインプラントを埋込む際に、「歯を失った」などの理由で歯槽骨が吸収され十分な高さがない場合に行う治療法です。
「ディストラクションインプラント」と呼ばれる、垂直方向へ可動するインプラント体を歯槽骨に設置します。
設置1週間後からディストラクターを毎日0.5~1mmずつ徐々に拡げていき、必要な高さまで歯槽骨を牽引します。この治療により、歯槽骨の他にも骨膜、粘膜などすべての組織を必要な高さまで引き上げることができます。
ディストラクションの治療の流れ
1.ディストラクションを行う部位の粘膜を切り取る。
2.ディストラクターを取り付ける位置を決め、ドリルや骨ノミを使って骨片を作製する。
3.ディストラクターを取り付け、術後1週間から少しずつ牽引していく。
当院では、ディストラクションのような難易度の高いインプラント症例を豊富に持っています。 インプラント専門の医院でなければ治療できないことも多いです。
他院で、「骨が薄い」などの理由で手術を断られた方は、あきらめず、ぜひ当院へご相談ください。
2016年10月27日
- 県立浜松湖東高校前
- 〒431-1112
静岡県浜松市西区大人見町3393-4 [MAP]
- 診療のご予約・お問い合わせは
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
14:30~18:45 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ★ | 休 |
★…土曜午後は14:00~17:00の診療 / 最終受付18:15