浜松でインプラントをお探しなら青木歯科医院へ

診療時間
09:00~12:30
14:30~18:45

★…土曜午後は14:00~17:00の診療 / 最終受付18:15

診療のご予約・お問い合わせは
青木歯科医院電話番号
県立浜松湖東高校前

当院のインプラント治療が選ばれる7つの理由7 REASONS

REASON1 本物のインプラント治療

天然歯とほとんど変わらない機能と外観へ

インプラント治療とは、顎骨内に人工歯根(チタン製)を埋め込み、その上から人工の歯をかぶせ、失った歯を回復する治療技術です。

このインプラントにより、天然の歯とほとんど変わらない感覚で、ものを噛んだり、会話を楽しむことが可能です。

天然歯とほとんど変わらない機能と外観へ

他の歯に負担をかけずに口内環境を改善する

インプラントは、月日の経過にともない、アゴの骨としっかり結合していくため、ご自分の歯と同様に力強く噛むことが可能です。

また、歯を削ることもなく、身体に過度な負担をかけるということもありません。見た目も美しく、口内環境も改善されていきます。

他の歯に負担をかけずに口内環境を改善する

入れ歯でお悩みの方に最適なインプラント治療『All-on-4』

All-on-4 (オールオンフォー)は、総入れ歯をお使いの方や、ほとんど全ての歯を無くした方のためのインプラント治療法です。
All-on-4(オールオンフォ-)は、奥歯に入れるインプラントを傾斜して埋め込むことにより4本という最少の本数のインプラントで、全ての人工歯を支えることになります。

手術当日に固定式の歯を入れて、その日から噛める上、手術や費用の負担を、必要最小限に抑えた最新のインプラント治療法です。

入れ歯でお悩みの方に最適なインプラント治療『All-on-4』

青木歯科医院のAll on 4について詳しくはこちら

REASON2 静脈内鎮静法による無痛麻酔治療

当院の無痛麻酔治療

当院では、インプラント治療の際の痛みを無くし、安心して患者様に治療を受けていただく為に、静脈内鎮静法を採用しています。
静脈内鎮静法は、患者様の不安や恐怖心、緊張感を取り除き、リラックスした快適な状態で治療を受けていただく方法で、専門の歯科麻酔医が鎮静薬や鎮痛薬等を点滴から注入します。

鎮静剤の投与

  • 治療に対する不安や恐怖心を取り除くことができる
  • ストレスを軽減でき、血圧や脈拍等を安定させることができる
  • 奥歯等、普段みることができない部分の治療を行うことができる
  • 複数の虫歯をまとめて治療することができる
  • 比較的大がかりな治療を行うことができる
  1. 1体調を確認し、手術および麻酔に関して十分な説明をし承諾をいただきます。 からだの情報を把握するための機器を装着します。血圧と血液中の酸素のとりこみ状態を計測します。心臓に持病のある方の場合は心電図を用意します。
  2. 2点滴をして薬を投与します。数分でぼおっとして、気持ちよくなりリラックスしていきます。リラックスしたら口の中に局所麻酔をして手術をはじめます。
  3. 3手術が円滑に行われているか、歯科麻酔医が常に監視します。痛くないかな?
    リラックスできているかな?患者様のからだをくまなくみて、薬の投与を適宜調整します。
  4. 4終了に近づくにつれて、鎮静状態から回復し意識がハッキリしています。手術終了後はしばらく休んでいただきます。 来院された時と同じように、ふらつくことなく歩けるくらいの状態になりましたら、帰宅を許可いたします。

無痛麻酔治療についてのよくある質問はこちら

REASON3 歯科専用CTによる最適な診断

医療システム「CT診断システム」

インプラント治療無料カウンセリング

当院では 、患者様の安心安全を実現するのに、投資を惜しまず、世界中を飛び回り、常に新しい歯科治療情報を収集し最新鋭の設備を取り揃えています。
CT診断システムもそのひとつです。
このシステムの導入により、3Dで立体的に計測できるようになりました。
例えば、従来のシステムではわかりにくかったインプラント周辺の骨密度データを計測できるようになりました。
こういった、より詳細なデータを計測できるようになったため、より的確で繊細なインプラント治療が可能になりました。
インプラント手術では血管や神経管の位置や骨質、骨幅などを正確に診査・診断し、手術の際のリスクを前もって把握する必要があります。

インプラント治療無料カウンセリング

顎の骨や周りの組織の形・大きさ・位置は一人ひとり異なりますので、確実に把握したうえで診断・治療を行わなければなりません。
通常のレントゲン写真では、骨の影になった神経や血管を確認できません。複雑な血脈や神経系の流れ、筋肉や骨の構造をより詳細に把握するため、CTを撮影して立体(3次元)画像での精密検査は欠かすことができないのです
CTによる精密検査の後、最適な最終上部構造装着のポジションの想定や不必要な骨移植・骨造成の回避、そして、手術方法の選定などを行い、患者様にとってベストな手術方法を決定します。
このようにCT撮影は、的確なインプラント治療を進めるうえで大変重要です。
また、これを行なうことで、外科手術に対する不安感や恐怖心を軽減することができ、患者様に当クリニックでの治療に不安なく臨んでいただけると考えております

REASON4 完備されたインプラント専用のオペ室

インプラント治療をご希望の患者様には、インプラント専用のオペ室にて治療をいただけます。
良いインプラント手術を提供できるかどうかは、治療時の清潔性を最大限に保つために、手術室を個室でおこなっているかどうかが重要になります。オペ室を使用することにより衛生面、安全面を整え、患者様が安心出来る環境を整備してインプラント治療を行うことが出来ます。
当院では、患者様に最適な環境でインプラント手術を受けていただくために、インプラント専用オペ室を完備しております。

完備されたインプラント専用のオペ室

REASON5 経験に裏付けされた成功症例と実績

当院のインプラント治療が安心な理由

  1. 1経験に裏付けされた成功症例実績
    当院は経験に裏付けれた成功症例実績を持っております。
  2. 2治療環境
    当センターは現段階のインプラント治療において「CT診断システム」「専用のオペ室」「ALLon4」といった治療環境が整っています。
  3. 3治療費の内訳を患者様に公開
    これだけの治療環境を、インプラント本体 220,000円(税込)、オールオンフォー(All on 4)2,585,000円(税込)などでご提供しています。
    なぜこれだけ当院が選ばれているのか?選ばれる理由はシンプルです。
    当院では、インプラントに掛る治療費の内訳を患者様に公開し、費用感をお伝えしたうえで治療を行っております。

費用についての詳細はこちら

REASON6 患者様と共に考えるカウンセリング

インプラント治療無料カウンセリング

初回カウンセリングは院長が対応いたします

インプラント治療無料カウンセリング

当院の初回カウンセリングは、院長が対応致します。患者様に合わせたオーダーメイドの歯科治療を実現するには、治療の方針や計画を決める最初のカウンセリングがが極めて重要だからです。
患者様によって、抱えているお口の問題や悩みは異なる為、ご相談者のお話をじっくりとお聞きし、患者様一人ひとりにとってどんな治療がベストなのかを一緒に考え、実践することに努めてまいりました。
医療的観点からのみならず患者様の状況やその後の生活のことも考えて最適な計画を提案致します。
他院でインプラント治療を予定する患者様の、セカンドオピニオンとして考えていらっしゃっても構いません。インプラント治療、あるいは歯をなるべく残す治療法の提案も含め、患者様へ適切なアドバイスをさせていただきます。
まずは当院の無料カウンセリングにお越しいただき、ご自身の納得行くまで不安な事や疑問を解消して下さい。

無料カウンセリングについての詳細はこちら

REASON7 安心のアフターケア

インプラントは一度手術すれば一生使えるとも言われています。しかし、それにはきちんとしたアフターケアが欠かせません。アフターケアが不十分だと、歯周病と同じような症状が出ることがあります。当院では、インプラント手術のみならず、アフターケアにも力をいれています。 歯科衛生士が患者様の術後のケアを専任で担当しますので、ご安心下さい。

ホームケアで一番大切なのは「歯磨き」です

当院では、専門の歯科衛生士が患者様に効果的な歯の磨き方をお伝えしています。日々のケアが一番大切になりますので、正しいやり方で、そして効果的な歯ブラシでケアしていきましょう。

ホームケアで一番大切なのは「歯磨き」です

定期診断

インプラントには神経がありませんので、感染が起こっていても気がつかないことも多々あります。そのため、定期的に診断する必要があります。
当院では、3~4ヶ月に一度、歯科医師が専用機器を使用してお口全体のクリーニングをしております。
また噛み合わせのチェックもあわせて行います。
治療後はうまく噛み合わさっていても、歯ぎしりなどによる、噛み合わせが悪化することもあるのです。
定期的に診断を受けることが大切です。

当院の充実したアフターメンテナンスサービスをご活用下さい。

浜松でインプラントをお探しなら青木歯科医院

県立浜松湖東高校前
〒431-1112
静岡県浜松市西区大人見町3393-4 [MAP]

青木歯科医院外観

診療のご予約・お問い合わせは
053-485-5430
診療時間
09:00~12:30
14:30~18:45

★…土曜午後は14:00~17:00の診療 / 最終受付18:15

pagetop