治療後インプラントを長く使い続けるために
2016年10月27日
インプラントの治療を受けた多くの患者様が、インプラントをご自身の歯のように噛める喜びを実感していらっしゃいます。その「自身の歯で噛む喜び」をずっと維持するために、必ず行っていただきたいのが、「インプラ...
人口歯に細かい調整が必要な理由
2016年10月27日
仮歯調整について
インプラント治療中に使用する仮歯は、人工歯を入れるまでの間の審美性を保つためだけのものではありません。手術後の歯肉の治療や安定化を図る役割も果たします。歯肉を予定する形態に誘導する...
インプラント周囲炎の予防方法
2016年10月27日
インプラント周囲炎は予防できます。
インプラント周囲炎の原因は、プラーク(歯垢)に存在する歯周病菌です。インプラント周囲炎はプラークがきちんと除去できていれば、発症を防ぐことできます。
インプ...
インプラント周囲炎とは
2016年10月27日
インプラント周囲炎とは、インプラントとその周辺の組織に生じる歯周病に似た病気です。 歯周病は天然歯に付着したプラーク(歯垢)に存在する歯周病菌が増殖し、歯肉炎(歯肉が炎症を起こしている状態)から始まり...
インプラント手術後に気をつけること
2016年10月27日
インプラント手術の後は安静にすることが、早期の治癒、インプラントの安定につながります。仮歯を装着しているにもかかわらず注意事項を守らなかった結果、インプラントの安定が大きく遅れてしまったケースを多く耳...
- 県立浜松湖東高校前
- 〒431-1112
静岡県浜松市西区大人見町3393-4 [MAP]
- 診療のご予約・お問い合わせは
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
14:30~18:45 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ★ | 休 |
★…土曜午後は14:00~17:00の診療 / 最終受付18:15